『7月23日 -文月 ふみの日-』|吉祥のレン公式オンライン

7月23日は「ふみの日」です。

ふみの日とは、
「手紙の楽しさ、手紙を受け取るうれしさを通じて
文字文化を継承する一助となるように」と
7月23日を日本の郵政省が1979年に制定した記念日です。

23日は(2(ふ)3(み))ふみの日…
23日は毎月来るのに、
なぜ7月なのでしょう。

旧暦の7月を文月(ふみつき)と表していました。
(今では、新暦の別名とされています。)
文月の語源は、七夕の笹に短冊に詩歌や願い、
習字の上達を祈って飾っていたことから、
「文被月(ふみひらつき)」と呼ばれており、
それが短くなって「文月」になったという説があります。
この当時からもう、短冊に願いごとを書いて笹に飾っていたのですね。
他にも陰暦七月は稲穂が膨らむ月であるため「穂含月(ほふみつき)」
「含月(ふみつき)」などの説もあります。

なかなか今までのように人と会えない時だからこそ、
想いのこもったお手紙を送ってはいかがでしょうか?

You have successfully subscribed!
This email has been registered
ico-collapse
0
最近見た
商品
ic-cross-line-top
Top
ic-expand
ic-cross-line-top