9月9日は重陽の節句‐菊を楽しむ-|吉祥のレン公式オンライン

今回は9月9日の重陽の節句について話そうと思います。

『重陽の節句...?』

初めて耳にする方も少なくないのではないでしょうか。

 

重陽の節句は五節句の1つです。

有名な行事だと皆様ご存知の七草の節句、桃の節句、七夕などがあります。

また、一年最後の節句がこの重陽の節句になります。

 

重陽の節句は別名『菊の節句』とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりし、無病息災や長寿を願います。

 

「重陽の節句」は平安時代初期に中国より伝わりました。

古来中国では、奇数は縁起が良い「陽数」、偶数は縁起の悪い「陰数」と考えられ、陽数の最大値である「9」が重なる9月9日を重陽と呼び、節句の1つとしたことが由来と云われています。

 

日本では、平安時代の初めに宮中行事の1つとなり、菊を眺める宴『観菊の宴』が開催されたり、菊を用いた厄払いなどが行われたりしました。

また、時代とともに菊の風習は庶民間でも広がり、江戸時代から五節句の1つとして親しまれる行事になっていきました。

 

無病息災を願う重陽の節句。

今まであまり親しみのなかった方も、今年は菊酒や栗ごはんを味わい邪気払いをしませんか?

9月9日は重陽の節句、是非菊を満喫しましょう!

吉祥のレンで取り扱っている菊の商品一覧はこちら

You have successfully subscribed!
This email has been registered
ico-collapse
0
最近見た
商品
ic-cross-line-top
Top
ic-expand
ic-cross-line-top