『茜色』|吉祥のレン公式オンライン

茜色、茜草の根で染めた暗い赤色のこと。

 

茜草の根から採れる赤色染料で染めた、わずかに黄みのある深い赤のことを茜色といいます。

  

赤を染める染料の中で、日本において最も古くから使われていたのが茜草です。

藍とともに茜も世界的に人類最古の染料とされています。

ご存じでたか?

インダス文明の遺跡から出土した「茜染めの木綿」が最も古い茜染めとして知られています。

 

さらにこの茜草は漢方では止血剤・解熱剤としても古くから用いられてきました。

 

日本でも昔から「あかねさす」という言葉や、最近では楽曲のタイトルなどでも親しみがある茜色。

 

よく耳にするのはやはり「茜色の空」ではないでしょうか。

 

秋の空は空気が澄み、夕焼けが美しく見られるといわれています。

携帯などの普及によりあまり空を見上げなくなった方も、秋の一段と美しい茜色の空に酔いしれてみませんか?

You have successfully subscribed!
This email has been registered
ico-collapse
0
最近見た
商品
ic-cross-line-top
Top
ic-expand
ic-cross-line-top