All
綿麻ハンカチ つばめと雲
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ つばめと雲 "良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。 祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。 つばめと雲は、未来永劫への願いが託された縁起が良い存在で、つばめは病気を遠ざけるとも言われています。 サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 九頭馬
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 九頭馬 "良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。 九頭の馬が駆けていく姿はうまくいくと読み、急場を凌ぎ成功や幸福を招くと言われています。 サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 扇
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 扇 "良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。 祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。開いた形状を扇型と言い末広がりに通ずるので縁起の良いものとされています。 サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 稲妻
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 稲妻 "良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。 祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。 稲妻は稲の開花時期に多いことから、五穀豊穣の縁起が担がれ、家を守護すると言われています。 サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 虎
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 虎
"良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。勇敢で、千里往って千里還ることが出来ることから、家内安全、財運守護などの縁起を担ぐと言われています。
サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 蛸唐草
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 蛸唐草 "良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。 末広がりに伸びる蔦の姿は長寿や繁栄の象徴で、子孫繁栄につながると受け止められました。 サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 蜻蛉
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 蜻蛉"良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物げなく込めて大切な人への贈り物。日本の古名である「あきづ」と呼び、決して退かないことから、不退転の精神を持つ勝ち虫として、武将にも愛されました。
サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 観世水文
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 観世水文 "良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。 祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。 常に新しく変わりながら姿をとどめている水の流れは、清めの意味を持ち未来永劫の象徴です。 サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
綿麻ハンカチ 麒麟
お気に入りリストに追加する
綿麻ハンカチ 麒麟 "良いことがありますように"という祈りの気持ちを込めた 吉祥文様をあしらった和紋オリジナルのハンカチシリーズです。祈りの気持ちを吉祥文様にさりげなく込めて大切な人への贈り物。 雄を麒、雌を麟と呼ぶことから男女の結びつきを表し、円満の象徴とされています。 サイズ:47cm×47cm 素材:綿100% 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥660
印伝パスケース 九頭馬 紺革と黒漆
お気に入りリストに追加する
印伝パスケース 九頭馬 紺革と黒漆
印伝に和紋オリジナルの吉祥紋様をあしらいました。
九頭馬は九頭の馬が集団をなし駆けていく姿が堂々としており、力強さと躍動感があります。九頭の馬が駆け抜けていく姿はうまくいくと読み、急場を凌ぎ成功や幸福を招くと言われています。
印伝とは印度(インド)伝来を略して印伝と名付けられたといわれ、選び抜かれた高級鹿革に漆加工を施した日本の伝統工芸品です。印伝伝統工芸士に認定された職人のいる、東京では唯一の工房に依頼し製作いたしました。紺革や黒革に黒漆で描いたシックなパスケースは季節やシーンを問わずにお使いいただけます。「意味を贈る」をコンセプトに、普段使いをしやすい色合いと想いを込めた紋様に仕上げています。ご自分用はもちろん、贈り物におすすめのお品です。
サイズ:W75mm×H100mm×D10mm素材:鹿革(表側)/牛革(内側)生産地:日本注意事項:※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥6,600
印伝パスケース 虎 黒革と黒漆
お気に入りリストに追加する
印伝パスケース 虎 黒革と黒漆
印伝に和紋オリジナルの吉祥紋様をあしらいました。
虎の顔と縞模様が施され、表情から威を振るう様子、また絵に動きが感じられるデザインです。勇敢で、千里往って千里還ることができることから、家内安全、財運守護などの縁起を担ぐと言われています。
印伝とは印度(インド)伝来を略して印伝と名付けられたといわれ、選び抜かれた高級鹿革に漆加工を施した日本の伝統工芸品です。印伝伝統工芸士に認定された職人のいる、東京では唯一の工房に依頼し製作いたしました。紺革や黒革に黒漆で描いたシックなパスケースは季節やシーンを問わずにお使いいただけます。「意味を贈る」をコンセプトに、普段使いをしやすい色合いと想いを込めた紋様に仕上げています。ご自分用はもちろん、贈り物におすすめのお品です。
サイズ:W75mm×H100mm×D10mm素材:鹿革(表側)/牛革(内側)生産地:日本注意事項:※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥6,600
印伝名刺入れ 九頭馬 紺革と黒漆
お気に入りリストに追加する
印伝名刺入れ 九頭馬 紺革と黒漆
印伝に和紋オリジナルの吉祥紋様をあしらいました。
九頭馬は九頭の馬が集団をなし駆けていく姿が堂々としており、力強さと躍動感があります。九頭の馬が駆け抜けていく姿はうまくいくと読み、急場を凌ぎ成功や幸福を招くと言われています。
印伝とは印度(インド)伝来を略して印伝と名付けられたといわれ、選び抜かれた高級鹿革に漆加工を施した日本の伝統工芸品です。印伝伝統工芸士に認定された職人のいる、東京では唯一の工房に依頼し製作いたしました。紺革や黒革に黒漆で描いたシックな名刺入れは季節やシーンを問わずにお使いいただけます。日常使いのカードケースとしてもお使いいただけるデザインです。「意味を贈る」をコンセプトに、普段使いをしやすい色合いと想いを込めた紋様に仕上げています。ご自分用はもちろん、贈り物におすすめのお品です。
サイズ:W110mm×H75mm×D15mm素材:鹿革(表側)/牛革(内側)生産地:日本注意事項:※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥8,250
印伝名刺入れ 虎 黒革と黒漆
お気に入りリストに追加する
印伝名刺入れ 虎 黒革と黒漆
印伝に和紋オリジナルの吉祥紋様をあしらいました。
虎の顔と縞模様が施され、表情から威を振るう様子、また絵に動きが感じられるデザインです。勇敢で、千里往って千里還ることができることから、家内安全、財運守護などの縁起を担ぐと言われています。
印伝とは印度(インド)伝来を略して印伝と名付けられたといわれ、選び抜かれた高級鹿革に漆加工を施した日本の伝統工芸品です。印伝伝統工芸士に認定された職人のいる、東京では唯一の工房に依頼し製作いたしました。紺革や黒革に黒漆で描いたシックな名刺入れは季節やシーンを問わずにお使いいただけます。日常使いのカードケースとしてもお使いいただけるデザインです。「意味を贈る」をコンセプトに、普段使いをしやすい色合いと想いを込めた紋様に仕上げています。ご自分用はもちろん、贈り物におすすめのお品です。
サイズ:W110mm×H75mm×D15mm素材:鹿革(表側)/牛革(内側)生産地:日本注意事項:※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥8,250
印伝長財布 九頭馬 紺革と黒漆
お気に入りリストに追加する
印伝長財布 九頭馬 紺革と黒漆
印伝に和紋オリジナルの吉祥紋様をあしらいました。
九頭馬は九頭の馬が集団をなし駆けていく姿が堂々としており、力強さと躍動感があります。九頭の馬が駆け抜けていく姿はうまくいくと読み、急場を凌ぎ成功や幸福を招くと言われています。
印伝とは印度(インド)伝来を略して印伝と名付けられたといわれ、選び抜かれた高級鹿革に漆加工を施した日本の伝統工芸品です。印伝伝統工芸士に認定された職人のいる、東京では唯一の工房に依頼し製作いたしました。紺革や黒革に黒漆で描いたシックな長財布は季節やシーンを問わずにお使いいただけます。お札を折ることなく収納でき、カードの仕分けがしやすいデザインです。「意味を贈る」をコンセプトに、普段使いをしやすい色合いと想いを込めた紋様に仕上げています。ご自分用はもちろん、贈り物におすすめのお品です。
サイズ:W190mm×H95mm×D18mm素材:鹿革(表側)/牛革(内側)生産地:日本注意事項:※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥18,700
印伝長財布 虎 黒革と黒漆
お気に入りリストに追加する
印伝長財布 虎 黒革と黒漆
印伝に和紋オリジナルの吉祥紋様をあしらいました。
虎の顔と縞模様が施され、表情から威を振るう様子、また絵に動きが感じられるデザインです。勇敢で、千里往って千里還ることができることから、家内安全、財運守護などの縁起を担ぐと言われています。
印伝とは印度(インド)伝来を略して印伝と名付けられたといわれ、選び抜かれた高級鹿革に漆加工を施した日本の伝統工芸品です。印伝伝統工芸士に認定された職人のいる、東京では唯一の工房に依頼し製作いたしました。紺革や黒革に黒漆で描いたシックな長財布は季節やシーンを問わずにお使いいただけます。お札を折ることなく収納でき、カードの仕分けがしやすいデザインです。「意味を贈る」をコンセプトに、普段使いをしやすい色合いと想いを込めた紋様に仕上げています。ご自分用はもちろん、贈り物におすすめのお品です。
サイズ:W190mm×H95mm×D18mm素材:鹿革(表側)/牛革(内側)生産地:日本注意事項:※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥18,700
瑞華 タンブラー 330ml
お気に入りリストに追加する
瑞華 タンブラー 330ml 新潟県燕市の職人がつくる豪華絢爛な銅と金の輝きを放つ酒器。職人が一つ一つ丁寧に手磨きをした逸品です。内面に金メッキを施し、華やかな装いが大事なお客様との酒席を演出します。桐箪笥で有名な新潟県加茂市の箪笥職人が作る桐箱入りで贈答品にも最適です。 サイズ:約φ8.3×H8cm重量:約120g容量:約330ml箱サイズ:約W11.3×D11.3×H9.9cm箱重量:約270g材質:銅(内面:金メッキ) 生産:日本製注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥7,700
江戸小紋 じゃばらカードケース
お気に入りリストに追加する
江戸小紋 じゃばらカードケース日常の所作を美しく、また懐にする、遊び心や美の文化。結城紬で展開しておりましたが、吉祥のレンをきっかけとし、さらに意味を込め、ギフトや地域と繋がる存在として、じゃばらカードケースの江戸小紋をご用意いたしました。
江戸小紋から誕生した「いわれ小紋」
武士と町民の力の差を誇示するものであったため、町民は裃と同じ文様を染めることが出来ませんでした。そこで誕生したのが「いわれ小紋」と呼ばれる文様です。災厄から身を守るため、平安な毎日を過ごせるようにと吉祥文様が多いことが特徴です。また判じ絵のように遊び心が溢れており、男性だけでなく女性にも愛されてきた存在です。
伝統を現代に合わせたかたちで提供すべく、キャッシュレス時代の今だからこそ、取り出しやすい蛇腹カードケースでお作りいたしました。いわれ織(松竹梅)|めでたい兆し、長寿などの意味を持つ松竹梅を細かく施した遊び心ある文様。
サイズ:100×85×15mmポケット数:10生産地:日本注意事項※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥7,700
大島紬・琥珀織 じゃばらカードケース
お気に入りリストに追加する
大島紬・琥珀織 じゃばらカードケース
日常の所作を美しく、また懐にする、遊び心や美の文化。
結城紬で展開しておりましたが、吉祥のレンをきっかけとし、さらに意味を込め、ギフトや地域と繋がる存在として、じゃばらカードケースの大島紬・琥珀織シリーズをご用意いたしました。
伝統を現代に合わせたかたちで提供すべく、キャッシュレス時代の今だからこそ、取り出しやすい蛇腹カードケースでお作りいたしました。大島紬|発祥の地、奄美大島の伝統工芸品として1,700年の歴史を誇る、先染め手織が特徴の平織物。琥珀織|江戸時代に中国から伝わった平織りの絹織物。帯地などに用いられていた。
日本が誇る伝統美を、身につけると特別な心持ちになれるような気がします。ご自分用はもちろん、贈り物としておすすめの逸品です。
サイズ:100×85×15mmポケット数:10生産地:日本注意事項※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
¥7,700
じゃばらカードケース 結城紬
お気に入りリストに追加する
じゃばらカードケース 結城紬
「結城紬」とは、「糸つむぎ(真綿から指先で糸をつむぐ)」、「絣くびり(防染する柄の部分を真綿で括る)」、「織り(地機で織る)」など、3つの要件を満たした国の重要文化財の指定をうけた紬糸で織られた絹織物です。17の工程を分業で生産し、1反を作るのに1年ほどかかることもあります。
この貴重な結城紬の生地を「小倉商店」より特別に分けていただき、袱紗専門メーカーと作りあげた当店限定のカードケースです。
「日常の所作も美しく」というコンセプトで作られたじゃばらカードケースは、使い込むたび味わいを増すという結城紬の特性と大変相性が良く、長くお使いいただけます。味のある結城紬の風合いは男性にもおすすめです。
また、独自のハニカム構造で大きく開き、中のカードが見つけやすく取り出しやすいため、大変便利です。カードを探し出す、という日常の所作を美しく見せるための配慮がされています。
専用の紙箱に入れてお届け致しますので、大切な方への贈り物にもいかがでしょうか。
サイズ:10.0×8.5×1.5cm ポケット数:10 素材:表:絹100%(結城紬) 内生地:ポリエステル 生産:日本製 注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥7,700
ジュエリー袱紗 別注
お気に入りリストに追加する
ジュエリー袱紗 別注
大島紬のジュエリー袱紗です。
持ち歩きに便利なコンパクトサイズとなっております。
白を基調とした当店限定の柄は男性にはもちろん女性でもご使用いただけます。
普段持ち歩く物だからこだわりたい方へおすすめの一品です。
お洒落な深青の箱付きなので贈り物にも喜ばれます。
大島紬とは
奄美大島の伝統工芸品として1,700年の歴史を誇る、先染め手織が特徴の平織物。
内容:ジュエリー袱紗サイズ:約9cm×7cm素材:絹100%生産:日本製箱サイズ:約10.5×8cm注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥5,390
ジュエリー袱紗 江戸小紋
お気に入りリストに追加する
ジュエリー袱紗 江戸小紋
滑らかな手触りの絹に松竹梅の柄をあしらったジュエリー袱紗です。
松竹梅には「強い生命力」という意味があり、慶事や物事の始まりの代表的な吉祥文様として有名です。
コンパクトなサイズの為、持ち歩きに丁度良いサイズの仕上がりになっています。
3色展開のため、老若男女問わずお使いいただけます。
また、箱付きなので贈り物にも最適な一品です。
内容:ジュエリー袱紗サイズ:約9cm×7cm素材:絹100%生産:日本製箱サイズ:約10.5×8cm注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥5,390
巾着袱紗 江戸小紋
お気に入りリストに追加する
巾着袱紗 江戸小紋
松竹梅の柄があしらわれている当店限定デザインの巾着です。
小物入れに最適なコンパクトサイズとなっています。
松竹梅には「強い生命力」という意味があり、慶事や物事の始まりの代表的な吉祥文様として有名です。
3色展開のため老若男女問わずご使用いただけます。
箱入りなので贈り物にも最適な一品です。
内容:巾着袱紗サイズ:13cm×8cm素材:絹100%生産:日本製箱サイズ:約15cm×9cm注意事項:商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承ください。
¥6,490